【糸島移住夫婦ブログ】のんびりまったり生活記

糸島の良さから夫婦のパートナーシップまで幅広く記事にしています

スポンサーリンク

休息の取り方の違い

こんにちはっ

寒い季節になりました〜風邪ひかないように、休日は身体を十分休ませたいですね^ ^

 

嫁は風邪ひかないように、意識的にゆっくりした生活を送っています

 

そんなゆっくりとした日々の中にも

当然のように夫婦の違いはあります

 

 

「いつも忙しいから、明日はゆっくりしよー」

 と2人で決めたとして、

 

翌日の朝から違いが現れるのです 笑

 

果たして「ゆっくり」の言葉の裏のイメージまでお互いにどんなものを持っているのか?

皆さんはゆっくり過ごすと決めた時は どんな過ごし方をしますか?

 

私たち夫婦間も 勿論ずれています 笑

 

「ゆっくり」という言葉から来るイメージが夫婦間でずれていると

新婚の時はよくても、

熟年になればなるほど

違いが浮き彫りになるものっ

 

 

「ゆっくりしときやー」と夫から言われても

 

一定の時間でそそくさと起き上がる嫁

 

 

「ゆっくりしときー」と嫁から言われて

 

昼まで寝続ける夫

 

 

その違いとは~?

 

【嫁のパターン】

休みの日でも取り敢えず起きる

何か有意義なことをする→休みを満喫した感→「良い休みを過ごした充実感」→「あぁ、良い一日だった」

 

【夫のパターン】

取り敢えず寝る→目を覚ましていても横たわってる→良く寝れた→体が休まった→「あぁ、良い一日だった」

 

 

嫁にとっては、

横わる=寝てる=時間の無駄

という思考経路。

ゆっくり寝ると、時間を無駄にした後悔が残る。

 

 

ゆっくり休息を取る夫を見て、

「(時間が勿体無いから)早く起きたら?」

と起こすのですっ!

(夫がトイレに行ってる間に勝手に枕を片付けることもしばしば。笑)

 

 

自分の見ている現実と

相手が見ている現実と

 

照らし合わせて、どちらの現実も観れるようになるといいですよね(*´ω`*)

 

皆さんも、そんな違いから

喧嘩になってませんか〜?

 

f:id:normal-japan:20171207150544j:plain

スポンサーリンク