【糸島移住夫婦ブログ】のんびりまったり生活記

糸島の良さから夫婦のパートナーシップまで幅広く記事にしています

スポンサーリンク

娘にいつもと違うベビーサインをしたら嫁に割とガチで怒られた

どうも、こんにちは。

 

今日は嫁に「割とガチで怒られた話」です。(夫談)

 

ウチでは、ベビーサインというものを取り入れて子供と大人のコミュニケーションを図ろうという取り組みをしています。

 

簡単にいうとベビーサインとは・・・

まだ言葉を発せない赤ちゃんとジェスチャーを使ってコミニケーションをはかるというもの。

赤ちゃんは泣くしかできないので、わかってくれないという蓄積が起きやすいと思うのですが、ベビーサインジェスチャーを通して何をやるのか、どうして欲しいのかというのを意思疎通できるようになっていきます。

 

 

と、そんなある日の食事の際の一コマ。

 

 

夫「◯◯ちゃん、ご飯だよ〜」

(ラーメンをすするジェスチャーをしながら)

 

嫁「ちょっと〜!違うこと教えないでよ〜!!ご飯食べるのはこうだから!」

(手を口に持ってきてもぐもぐするジェスチャー

 

夫「あ、そうなん!?俺のイメージはこんなやったわ。」

(自分のイメージで勝手に実施)

 

嫁「もぉ〜!子どもが混乱するけん、適当なサイン使わんで( *`ω´)

そのサイン(夫がしてた)は、麺類食べる時のサインなの!!」

 

夫「ごめんって。。。( ゚д゚)」

 

嫁「覚える気あるのかしらー(・Д・)」

 

嫁「ほら、◯◯ちゃん〜ご飯食べようねぇー!パパ変なサインするねぇー( ̄∀ ̄)」

 

 

 

その日から、ご飯のサインは間違えずにするようになった夫でした。 笑

 

 

みなさんは、子供と普段どんなコミニュケーションを心がけていますか?

 

子供は0歳〜6歳のうちに、自分の判断基準や心のパターンが作られると言われています。

わかってくれないという不安や不信の蓄積ではなく、安心の心で育てられるようなコミニュケーションを日々心がけていきたいものですね。

 

 

f:id:normal-japan:20181108105817j:plain

スポンサーリンク